第6回八子クラウド座談会に参加してきました

第6回八子クラウド座談会に参加してきました

Clock Icon2011.12.12

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

八子クラウド座談会とは

八子さんを囲んで、クラウドに関わる各ベンダーやユーザーが垣根を越えて語り合う勉強会です。八子さんと初めてお会いした被災地訪問と仙台イベント参加のとき以来で、そのときから伺っていた座談会に念願の初参加です。今回は、第6回ということで、クラウドのインテグレーションについて話し合いとなりました。

アジェンダ

オープニングトーク

  • デロイト トーマツ コンサルティング 八子さん @tomokyun85

第一部:インプット(プレゼン&パネル)

  • インフォテリア  常盤木さん  @Ryuji_tokiwagi
  • IDCフロンティア 伴さん  @tadaakiban
  • サーバーワークス 大石さん  @ohishi
  • SCSK       瀧澤さん  @yo1t
  • PayPal 小出さん   @k1_koide
  • ASPIC(ASP/SaaSインダストリコンソーシアム) 山崎さん  @yamazakia
  • RightScale 新藤さん  @rightscalejapan
  • IIJ-GIO   松本さん
  • ASG Cloud Factory (決定・松岡さん)

第二部:アウトプット(ワークショップ)

  • アイスブレーキング+各社に聞きたい事をぶつける!
  • クラウドを連携させる時に必要な事とは? WS
  • クラウドを連携させる時の課題とは?  WS

第三部:アピールタイム

  • クレスコ 新沼さん @koh21numa
  • NTTコミュニケーションズ 中山さん @mickycloud
  • UshareSoft(Maximize)  渡邊さん
  • cloudpack 後藤さん @kaz_goto

第四部:懇親会

まとめ

各社のプレゼンテーションの中身はもちろんのこと、各スピーカーの話し方や熱意に感動しました。初回参加にも関わらずワークショップでも楽しくかつ真剣に話す事が出来き、会社横断的な学びを感じました。 クラウドのインテグレーションを進めるというテーマに対して、各社からは様々なアプローチがあります。例えば、あるクラウドはあらゆる応用サービスをラインナップして低価格で攻めてきたり、あるクラウドは複数のクラウドを連携させたり、あるクラウドはテンプレートをビジネスにしたり。他にも、クラウド周辺のエコシステムとして決済や認証の仕組みを提供したり、クラウドの職人として構築を支援したりなどです。一言でクラウドと言っても立ち位置やサービスによって見方が大きくことなりますし、既にエコシステムができあがりつつあります。

ちなみに、今日のトークでのホームラン賞は、IIJ-GIO 松本さんの「ナイスパー」。ベストヒット賞は、サーバーワークス 大石さんの「縦と横のクラウド」。懇親会でのヒット賞は、「古い会社にはITを、若い会社には人の繋がりを」。昨日のDevLOVEで現場の熱気を感じ、今日はビジネス最前線の人たちの繋がりを感じることができました。どちらも自らの行動によって未来を切り開こうとする志士達の集まりです。コミュニティに参加していないなんて仕事人生の大事な部分を損しているようなもんだと改めて感じました。今日から君もクラウドで変革の志士になろう!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.